circuit image Author 113 Date June 29, 2005 Comments: Leave a comment 特別実験。作製していた検出器に使っているPMTのゲインが、温度によってかなり変わることが判明。仕方ないので、もうちょっと高級な回路を作ってUSBでパソコンにつなげるようにする。そうすれば温度が変わってもなんとかなる。 てか、市販の計測器は80万円もしてるのにUSBより全時代的なシリアル(RS-232)通信。ぼくが2000円くらいで作ろうとしている(性能が4分の1の)計測器はUSBで通信できるって、ちょっと自慢なんですが^^