未分類
アメリカ東海岸の街、ボストンの郊外にあるハーバード大学のハーバード-スミソニアン天文台 Center for Astrophysicsの研究者のところに1ヶ月ほど滞在して、ちょっとした研究をする機会を得ました(1/19〜2/14)。今年の冬は寒波が来たとのことで、めちゃくちゃな寒さを心配していたのですが、こちらに来てから1週間、これまでの最低気温は-15℃です。外を歩いていても、無風だとコートを着ていればそれほど寒くありませんが、ちょっと風がふくと肌が露出している部分からどんどん体温が奪われます。日本からイヤーマフを持ってくるのを忘れてしまったので、研究所と宿の行き帰りの道で、何度か耳がとれそうになりました。 ということで、これからしばらくボストン/ハーバードでの写真をお届けします。 ハーバード大学のキャンパスを散策。ミーハーですが、映画「Social network」の雰囲気です。 ハーバードのキャンパス近くの建物。 地下鉄の駅から歩いて、MITのキャンパスも見学してきました。写真は、学生によるいたずらでも有名なドーム。 歴代MIT学生による「素晴らしきイタズラ」の数々:ギャラリー – WIRED MIT側からみたボストン市街地の街並み。ここから橋を渡って、ボストン美術館へ歩きました。 昼食のタコス。簡単だけど、辛くてうまい。...