外苑前PARLA – 外苑前POMMEKE – 表参道ICE MONSTER 2015-04-19
外苑前PARLAのクレープを食べてきました。418号線という道路に面した小さなお店で、並んで注文、商品を受け取ったら歩道で立って食べる高級クレープ、という変わった趣向。写真はバラと木苺とライチ(1300円!)。普通のお店(?)のクレープが3個は食べられそうな価格設定。美味しかったですが、料金と、商品の味・食べるときの楽しさ・お店の雰囲気などをふまえた総合的なクレープ体験のクオリティと直線で相関しているかはよくわかりません。椅子と、雨の日用の軒先があるともう少し特典高いか。 モンブランに赤ワイン煮……外苑前にあらわれた高級“オトナクレープ”に業界激震!? – Social Trend News お酒にもあう♥厳選食材で作られる大人の本格クレープ専門店 外苑前”PARLA(パーラ) 北参道から歩いて行ったんですが、途中の道がなんだかすごくおしゃれ通りになっていました。あいにく曇り〜小雨だったので、あんまり雰囲気の伝わる写真が撮れませんでしたが、こだわりを感じるオシャレ系カフェが乱立しています。規模は少し小さいですが、大人向けの下北みたいな感じ。スタートアップを立ち上げるなら、渋谷も熱いですが、北参道〜外苑前エリアもすごく良さそうだと感じました。 クレープの後は、ダイアログ・イン・ザダークの会場の前を通り過ぎ、歩いて外苑前へ。途中、「ポムケ」という名前のベルギーのフライドポテト屋さんがあったので入ってみました。その場で揚げて、ベルギービールと一緒に楽しめます。持ち帰りがメインですが、店内で立って食べることもできます(この日は立ち食いのはしごですね)。ポムケのMサイズが550円、 Lサイズが650円。1人だとMサイズでお腹いっぱいじゃないかと思います。Lサイズを2人でシェアしても結構な満足感。ポテトにつけるソース(dip)はマヨ、ケチャップ、サムライ()、タルタル、スペシャルを別途注文(100〜150円)。今回は注文しませんでしたが、サイドメニューとしてベルギー伝統料理のミートボールもあるようです。南青山三丁目の交差点から、246に直行して30-40mくらい入った、必ずしも見つけやすくない立地ですが、ほぼ満員(店内のスペースは詰め込んで10人くらい)で、通りがかりに看板を見つけてテイクアウトで買っていくお客さんも多かったです。 POMMEKE – 公式ホームページ...